シャンタンおでん☆



朝晩は ずいぶんと 肌寒くなってきましたね

インフルエンザ にかかっている人も おられるらしく 

昨年より 早いとのこと。。。。。(*゚Q゚*)

「あぶない あぶない」 

私も 昨日のうちに 予防接種を 受けておきました

食事も 「温かいものがいいなー」 と考えていたところ 

「創味シャンタンDX & 創味のつゆ」 モニタープレゼントに 当選 させていただいてるので

今日も モニターレシピ の投稿で あったかおかず にしちゃいました

シャンタンおでん☆

P1110696_201910262327234a8.jpg 

材料(4人分)
大根 450g
★丸天 1枚(4等分にカット) 
★かにかま(6~7㎝) 4本
☆水 400㏄
☆創味シャンタンDX 4g
☆メープルシロップ 小さじ1
枝豆(冷凍) 10g

P1110623.jpg 

作り方
①大根の皮をむき8等分にカットし、両面に隠し包丁を入れる
P1110681_20191026232705a9f.jpg  P1110682_201910262327071f2.jpg 
②鍋に☆を入れて煮立ったらよく混ぜ合わせ①を並べ入れる
P1110683_20191026232708d65.jpg 
③キッチンペーパーで②に落としぶたをしその上から蓋をして、弱火で20分煮る
P1110685_2019102623271056e.jpg 
④蓋をあけて★をのせ再び同じキッチンペーパーをかぶせて蓋をし、弱火で10分煮る
P1110686_20191026232711e9a.jpg  P1110687_201910262327135e4.jpg 
⑤枝豆を皿にのせ④の煮汁を小さじ1かけてラップをして、レンジ500w1分加熱しておく
P1110689_201910262327163ca.jpg 
⑥皿に④を盛りつけ⑤をのせる

おでんの素はもう要らないですね
P1110693_201910262327203ee.jpg   P1110695.jpg 

それぞれの好みで、からしや柚ごしょうをつけていただきました
「寒くなったらこれいいね おいしいね」 と大好評

おごちそうさまでした



「創味食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加しています
簡単&激うま♪絶品シャンタン鍋をつくろう!
簡単&激うま♪絶品シャンタン鍋をつくろう!




ランキングに参加しています。

1クリックづつしていただけると励みになります。
     ↓        ↓ 
 




婦人画報のお取り寄せ スイーツ

ケークサレ☆



福岡ソフトバンクホークス バンザーイ

日本シリーズ 3連覇 ヾ(o´∀`o)ノ

優勝 おめでとうございます

令和初の 日本一 ですね

4連勝、ホント強かった~~ 感動を ありがとうございます

そして、相手チームへの気配りにも 感銘を受けました

それでは

「創味シャンタンDX & 創味のつゆ」 モニタープレゼントに 当選 させていただいたので

今日も モニターレシピ の投稿です

ケークサレ☆
P1110671_201910232251474d9.jpg

材料(パウンド型8㎝×20㎝)
☆薄力粉 100g
☆ベーキングパウダー 小さじ1 
★ジャガイモ(角切り) 中1コ
★人参(角切り) 中1/2本
★ピーマン(角切り) 中1コ
魚肉ソーセージ(角切り) 1本
◯牛乳 50㏄
◯創味シャンタンDX 5g
バター(室温) 30g 
砂糖 30g
卵 1コ
ピザ用チーズ 30g

P1110623.jpg    

作り方
①★を耐熱容器にのせラップをしてレンジ600w5分加熱しておく
P1110660_201910232251305fe.jpg         
②◯を耐熱グラスに入れて500w30秒加熱しよく混ぜ溶かしておく
P1110659.jpg 
③☆を合わせてふるっておく 
④ボウルにバターを入れて混ぜ砂糖を数回に分けて加え、その都度よく混ぜ合わせる
P1110661_201910232251327ba.jpg  P1110662_2019102322513372f.jpg  
⑤溶いた卵を④に数回に分けて加え、その都度よく混ぜ合わせる
P1110664_201910232251376aa.jpg 
⑥⑤のボウルに③と②を交互に1/3ずつ加えサックリと混ぜ合わせる
P1110666_20191023225139e15.jpg  
⑦水分を拭き取った①・魚肉ソーセージを加えて混ぜ合わせる
P1110667_2019102322514166f.jpg 
⑧パウンド型に流し入れピザ用チーズをふりかける
P1110668_2019102322514270f.jpg 
⑨180度に余熱したオーブンで35分焼く

焼き上がりました
P1110669_20191023225144f91.jpg  P1110670_20191023225145eba.jpg 

おいしそう
P1110672.jpg  P1110673_2019102322515074b.jpg

シャンタンの塩気が野菜の旨味を引き立ててくれました
ランチに、牛乳と一緒にいただきました

おごちそうさまでした



「創味食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加しています
簡単&激うま♪絶品シャンタン鍋をつくろう!
簡単&激うま♪絶品シャンタン鍋をつくろう!



記念切手
P1110675_20191024170148430.jpg

第40回記念大会
2019佐賀インターナショナルバルーンフェスタ国際熱気球大会
P1110676_2019102417014939f.jpg  P1110677_20191024170151631.jpg  P1110678_20191024170152b6b.jpg

P1110679_201910241701537b8.jpg  P1110680_201910241701551f4.jpg 

10月31日~11月4日まで開催されます。
佐賀市嘉瀬川河川敷から、世界各国100機以上のバルーンが
ゆっくりと舞い上がり、佐賀の空に広がり、それはそれは壮観ですよ
今日から発売開始されていた
色鮮やかなバルーンフレーム切手を、私も購入してきました


P1110653_2019102322505616b.jpg

キンセンカの香りが庭いっぱいに漂っています
ただ、葉っぱが前回の台風17号の影響により、塩害の被害を受けて
縮れたように周りが枯れてるー。。。。。
P1110654_20191023225058e91.jpg  P1110652_20191023225055e95.jpg 

P1110651_20191023225053b1e.jpg  P1110650_20191023225052cbb.jpg  P1110649_20191023225050749.jpg 


P1110648.jpg

ご近所宅の猫ちゃんが、時々我が家の庭にやってきます
ナイーブなので、窓越しにてパシャリ
P1110647.jpg  P1110646.jpg 



ランキングに参加しています。

1クリックづつしていただけると励みになります。
     ↓        ↓ 
 




ドミノ・ピザ【PC向けサイト】

柿豆乳とうふシャンタン☆

 

今年だけ 国民の祝日扱い となり「即位礼正殿の儀」が行われ

私も、テレビの前で この貴重な時間を 共有してました。

天皇の お言葉の中で【国民の幸せと世界の平和を常に願い、国民に寄り添いながら】

と述べられたところが とても 印象深かったです。

また 皇后雅子様の 十二単も 緑が目に飛び込んできて とても美しかったな~

令和の時代が 平和で、人々が心豊かに安心して暮らしていける 世の中でありますように

と 私も 切に望んでおります。
 
( ^)o(^ )

レシピブログ/フーディーテーブル事務局 様より

「創味シャンタンDX & 創味のつゆ」 モニタープレゼントに 当選 させていただきました 

ありがとうございます

今日の モニターレシピは 今が旬の柿を使ってみました 

最近では 種が入ってない柿ばかりを 購入しています

剥きやすくて 食べやすくて なんといっても甘くて美味しいです

それでは、旬の柿と プレゼントして頂いた 創味シャンタンDXを使った おかず

柿豆乳とうふシャンタン☆です
P1110634_20191021214155dc8.jpg

材料(3人分)
豆腐 150g
☆柿 1/2個(70g)
☆豆乳 150㏄
☆創味シャンタンDX 5g
★コーン(冷凍) 10g
★枝豆(冷凍) 10g
○柿(刻み) 10g
○白・黒炒りごま 適量
○小ネギ(小口切り) 適量

P1110623.jpg  P1110626_2019102121414327f.jpg

作り方
①☆を合わせてミキサーにかける
P1110629_20191021214147319.jpg  P1110630.jpg 
②豆腐を細の目切りにする
P1110628_20191021214146ba9.jpg 
③鍋に①・②・★を入れて火にかけ、沸騰直前に弱火にして2~3分火を通す
P1110631_2019102121415015a.jpg  P1110632_20191021214152c28.jpg 
④皿につぎ分け○を飾る

やさしい味付けを心がけました
P1110635_201910212141568f1.jpg  P1110636_20191021214158cf9.jpg 

色んな食材が入ってる中華スープの素なので
味付けはこれだけで十分美味しいおかずとなりました

おごちそうさまでした


「創味食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加しています
簡単&激うま♪絶品シャンタン鍋をつくろう!
簡単&激うま♪絶品シャンタン鍋をつくろう!

 
キウイ
P1110599_201910191626243bb.jpg 

レインボーレッド キラキラ・キウイ
P1110600_201910191626255f5.jpg  P1110601_20191019162627a7d.jpg 

「お土産だよ」と戴きました
カットしたら、ホント赤くて、宝石のようにキラキラです
すごく甘くて美味しかった~

ありがとう





ランキングに参加しています。

1クリックづつしていただけると励みになります。
     ↓        ↓ 
 





ドミノ・ピザ【PC向けサイト】

大学かぼちゃ☆

 

ラグビー ワールドカップ(W杯)で 日本は 4強を逃してしまいました。。。。。

後半に失速してしまい 南アフリカに 力およばず。。。。。 

でも 日本中を熱狂させ、過去最高の ベスト8入り すごいです 

感動を ありがとう

夢のような一ヶ月を ありがとう

新しい歴史を作ってくれて ありがとう 

私に 知らなかった世界を見せてくれて ありがとう

次は

プロ野球のSMBC日本シリーズ も しっかり応援しなきゃ です

それでは おやつにしましょう 

旨味たっぷりの調味料 「魚醤(ぎょしょう)」 3種類セットを レシピブログ様 ・ 正田醤油様に

プレゼント して頂いたので 今日も モニターレシピ です

食欲の秋

南瓜の 美味しい時期 ですよね

大学かぼちゃ☆を作ってみました
P1110593_201910162022490e6.jpg

材料(2人分)
かぼちゃ 150g
オリーブオイル 大さじ2
☆鱈しょっつる 小さじ1/2
☆メープルシロップ 大さじ1
黒ゴマ 適量

P1110565_20191016202503147.jpg  P1110570_20191016202155d5c.jpg 

作り方
①かぼちゃを小さめの角切りにし耐熱皿にのせてラップをし、レンジ600w3分加熱する
P1110587_201910162022428a0.jpg  P1110588_20191016202243592.jpg 
②フライパンにオリーブオイルを入れて熱し①を入れて揚げ焼きにする
P1110589_201910162022456ec.jpg 
③一旦②のかぼちゃを皿に取り出す
④空いたフライパンに☆を入れ泡立ったらすぐに③を戻して絡ませる
P1110590_20191016202246d57.jpg  P1110591_20191016202248044.jpg 
⑤黒ゴマを回し入れる

美味しそうに出来上がりました
P1110595_20191016202252950.jpg  P1110594_20191016202251072.jpg

臭みのない、やさしいタラ風味のおやつです(^-^)/
「おいしい」 と大好評

おごちそうさまでした

「正田醤油×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加しています
魚醤で旨みたっぷり料理レシピ
魚醤で旨みたっぷり料理レシピ


記念硬貨
P1110638_20191021214159817.jpg  

郵便局で購入(^○^)
P1110643.jpg  P1110645.jpg  

明日は 皇居で、天皇陛下の「即位礼正殿の儀」が行われると、色んなメディアで放送されてました。
天皇陛下のお話に、耳を傾けねば
ただ、関東を中心に激しい雨が降る予報が出てる。。。。
また、変更を余儀なくされるかも。。。。。




ランキングに参加しています。

1クリックづつしていただけると励みになります。
     ↓        ↓ 
 




婦人画報のお取り寄せ スイーツ


肉巻きかぼちゃ☆

 

ラグビー ワールドカップ(W杯) 準々決勝 進出すごい 楽しみです

録画していたドラマ 【ノーサイドゲーム】を   先日、一気に観てしまい  

感動したところで 今日の試合( =^ω^)

にわかファン ではありますが

ビクトリーロード この道 ずっと行けば 最後は  笑える日が来るのさ ビクトリーロード

ガンバレ 日本

さてさて 

旨味たっぷりの調味料 「魚醤(ぎょしょう)」 3種類セットを 

レシピブログ/フーディーテーブル事務局 様に

プレゼント して頂いているので 今日も モニターレシピ です

肉巻きかぼちゃ☆
P1110613_201910191627127f6.jpg

材料(3人分)
かぼちゃ 200g
豚コマ切れ肉 100g
★オリーブオイル 大さじ1
★にんにく(スライス) 1カケ
☆ベトナムヌックマム 小さじ1
☆水 100㏄
☆メープルシロップ 小さじ1
イタリアンパセリ 適量

P1110565_20191016202503147.jpg  

作り方
①南瓜を1cm幅にカットする
P1110605_201910191626337da.jpg 
②南瓜を豚肉で巻きつける
P1110606_201910191626348f3.jpg 
③フライパンに★を入れて火にかけ香りがたってきたら②を入れ、焼き色がついたら裏返す
P1110607_20191019162636913.jpg  P1110608_201910191626379c5.jpg 
④☆を③に入れて蓋をし弱火で15分煮る
P1110610_201910191627088f6.jpg  P1110612_201910191627112dc.jpg 
⑤皿に盛り付け、フライパンに残った煮汁をかけ、パセリを飾る

良い感じに仕上がりました
P1110615_2019101916271557e.jpg  P1110614_20191019162714c1c.jpg

南瓜にしっかりと味が染み込み豚肉との相性もバツグンです
豚肉を巻いたことでテンションも上がります

おごちそうさまでした


「正田醤油×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加しています
魚醤で旨みたっぷり料理レシピ
魚醤で旨みたっぷり料理レシピ




リンゴの甘煮を付け合わせてみました
P1110616_20191019162717808.jpg

「リンゴが赤くなると医者が青くなる」 といいますね
秋が深まりリンゴが出回る季節となりました

りんごに砂糖とレモン汁をふりかけてラップをしてレンジ600w5分
P1110611_201910191627099a2.jpg 

温かいままでも良し、冷やしても良し
リンゴ 美味しいですよね

だし炒り卵
P1110620.jpg 

実は、<肉巻きかぼちゃ>の残った煮汁を、処分するのは忍びなく、チャチャッと卵を混ぜてみたら
P1110618_20191019162718527.jpg  P1110619.jpg 

バッチリ美味しい、<だし炒り卵>の出来上がり
P1110622.jpg 




ランキングに参加しています。

1クリックづつしていただけると励みになります。
     ↓        ↓ 
 




婦人画報のお取り寄せ スイーツ

| NEXT>>

プロフィール

おはぎ娘

Author:おはぎ娘
おはぎ娘のブログへようこそ(^o^)v♪
美味しいものはみんなを笑顔にしてくれます。をモットーに、料理やお菓子等レシピの紹介や今日の出来事等々綴っています
(=^エ^=)♪

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント